About us
代表, 総合プロデューサー
雨宮 陵
『人生を輝かせるための、ジュエリーを。』
国内ジュエリーブランドのデザイン、プロデュースを経験したのち、2018年より独立、株式会社AmE’S設立。「人生を輝かせる」をテーマにしたジュエリーブランド「en」を立ち上げ、アスリートや著名人など、「夢持つ人」の多くが顧客となっている。お客様の「人生を輝かせたい」という想いや目的に沿ったデザインを提案するフル・オーダーメイドジュエリーが人気を集めている。2020年からはジュエリーデザイナー矢島葉子をパートナーに迎え、オーダージュエリー専門の完全予約制ジュエリーサロン「デザイン工房AmE'S」をOPEN。
ジュエリーデザイナー
矢島 葉子
11歳でアメリカ、14歳でベルギー、16歳で再びアメリカに移住。アメリカでは美術優待生として多様なジャンルのアートに触れ、感性を磨き続ける幼少期を過ごす。欧米での経験により東西のエッセンスが融合した独特のアートセンスを確立。帰国し立教大学理学部卒業後、ジュエリーデザインの魅力に導かれ「ヒコみずのジュエリーカレッジ」に入学、ジュエリーデザイン専門の学びを得る。入学後すぐに頭角を現し、「エールフランス航空主催第17回ファッションクリエイター新人賞国際コンクール」ジュエリー部門にて世界グランプリを受賞。卒業後ジュエリーメーカーのデザイナーを経て2006年に独立。ジュエリーデザインブランド「KUKURU - for someone special」を創業。2014年、ジュエリーを通じて行ってきた慈善活動の功績を認められ、東久邇宮文化褒賞受賞。2020年より株式会社AmEʼSの立ち上げた「オーダージュエリー専門店 デザイン工房AmE'S」副代表に就任。
主な受賞歴
1999 | エールフランス主催 ファッションクリエーター・新人賞国際コンクール・ジュエリー部門:世界グランプリ受賞 |
---|---|
2002 | 日本ジュエリー協会主催 JJA ジュエリーデザインアワード:佳作受賞 |
2003 | 日本真珠協会主催インターナショナルパールデザインコンテスト 作品部門:佳作受賞 |
2005 | 日本真珠協会主催インターナショナルパールデザインコンテスト デザイン部門:銀賞受賞 |
2014 | 東久邇宮文化褒賞受賞 |
2015 | サロンブラン美術協会主催 日仏現代国際美術展:ドラードギャラリー賞受賞 |
『これが欲しかった』を
プロと一緒にデザインできる
フルオーダーメイド
経験豊富なプロのジュエリーデザイナーが、お話を伺いながらあなたの理想を描きます。世界にたった一つのジュエリーが完成します。
あなたの夢を具現化する
熟練の職人たち
デザイン画から忠実に仕立てるのは熟練の職人たち。
妥協のない職人の手仕事が光ります。
満足度100%にはワケがある
仕上がりがお気に召さなかった場合には、ご満足していただけけるまで何度でも手直しいたします。
理想を本当のカタチにできる。追求できる。
だからこそ究極の満足感を味わうことができるのです。
ヒアリング×ノウハウ×コミュニケーション
オーダージュエリーで最も多い失敗は、想像したものと違っていた、要望通りに出来上がらなかったというケースです。原因の主となるものはコミュニケーション不足。
弊社では特にコミュニケーションに力を入れており、デザイナーが、直接お客様の想いや理想に寄り添ったご提案をいたします。
様々なご相談方法に対応
いつでも、どこからでもご相談が可能
遠方にお住まいであったり、 ご来店が難しいお客様でも
LINEやその他SNSまたは、メール等による写真やイメージの共有が可能です。
お互いのイメージを何度もやり取りすることで、安心して理想をカタチにすることができるのです。
まずは、お話をお聞かせください
身に着ける目的やご要望をヒアリング。
ジュエリーに込めたい想いや、身に着けた先に描く理想の自分、
叶えたい夢などを是非お聞かせ下さい。
あなただけのデザインを
絵にそしてカタチに。
世界に一つしかない
あなただけのオリジナルジュエリーを
プロのデザイナーがデザイン画に起こします。
このデザインを基に、ジュエリーを実際のカタチにしていきます。
唯一無二の作品を
製作するために
多くの職人の中から、
デザインに最適な技術を持った職人を選定。
何度も打ち合わせを繰り返しながら、
妥協することなく
理想とするジュエリーを製作します。
一緒に創ったからこそ
高い満足感を味わえる
ゼロから一緒に取り組んで、製作したジュエリーが
いよいよ現実のものに。
込めた想いが、カタチになるからこそ、手にした瞬間に究極の嬉しさや喜びを味わうことができるのです。
お問い合わせ・ご相談
デザイン工房AmE'SのLINEアカウントを友だち追加して、是非お気軽にご相談ください。
また、その際にお客様のイメージの元となる画像等がございましたら、一緒にお送りください。